昨日はシンガポールの休日。インド系のディパバリという日で、学校でも簡単なお祝いをやってました。校庭の一角にディパバリのためのお飾りで生花をバラバラにして鮮やかな花のじゅうたんのようなものをインド系のお母さんが準備してくれたようです。息子もインドのお洋服で祝ったのですが、なにぶんにも暑いシンガポールで長袖長ズボンしかも詰襟は暑そうでした。教室では伝統的なインドのお菓子や食べ物、砂絵?などやらせてもらえ楽しそうでした。
スポンサーサイト
- 2012/11/14(水) 10:34:44|
- シンガポール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先週は上2人と旦那は山に。そして今週は皆で海に。インドネシアのビンタン島にまた行ってきました。でも前回の整然としたリラックスなリゾートエリアでなく、かなりローカルなエリアにある(違う船着場)アクティビティーリゾートLoola Resortという何とも怪しい所に。。。アクティビティーリゾートという名の通り、ものすごいハードなアクティビティー満載の何とも変わったリゾート?でした。ホテルは水上コテージで一見ナイス(実際にこれはかなりいい感じ)ですが、水シャワー、冷房やレストラン、カフェ等なし、さらになぜか部屋内はダブルの2段ベットとなんとなく想像出来るかしら.... でもアクティビティーは半端でなくおもしろいです。アクティビティー好き、男子の多い家庭などにおすすめ。我が家はかなり受けてました。
アクティビティーで一番のおすすめは、海で、動いている船からジャンプし放題。もう我が家の長男君(4歳)は20回以上それはそれは大喜びでした。他にもマングローブの小島までシーカヤックしたり、ココナッツツリー登り、12mのクライミングウオール、そのウォールの櫓からターザンロープで水中につっこむとか、もうちょっと説明しきれないくらい「ええ!」というアクティビティーばかりでした。いやーしかしかなりいい体験でしたよ~
ちなみに4か月の息子は今回が初めての海外旅行。さすがに彼は水シャワー等であまり楽しめなかったようでした...ごめんね~(笑)

- 2012/10/25(木) 00:12:54|
- シンガポール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎年恒例の我が家の登山。昨年はシンガポールに引っ越したので行かれませんでした。今年は、残念ながら母とチビの弟2人は参加できずでしたが、姉二人と父は東南アジア最高峰のキナバル山(マレーシア、ボルネオ島)に行ってきました。標高4095mと今までの中でも一番高く、初の外国登山でしたが無事いい顔して帰ってきまし
た。皆筋肉痛でヘロヘロだけど本当に楽しかったようです。行かれなかった私は悔し~!の一言。それでも登山後にシュノーケリングまでしたそうで、かなりタフだなと感心。


はー私も行きたかった。。。。

12歳の長女一番頑張ったようです!

登のはまだよかったそう。降りる方が怖いらしい
- 2012/10/16(火) 23:46:56|
- シンガポール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こっちの国でもできます。日本と違って4歳の子でも5m近くある高い壁を何度もやる気があれば登らせてくれます。4歳の息子も最初はやや尻ごんでいたのですが、5mくらいの壁を登り終えた時はそりゃーいい顔してました。実際に私もやったことあるのですが、これってかなり疲れます。室内と屋外にウォールがあり、インストラクターついて、2時間で30Sドル(2000円くらい)の授業なかなかです

Movie 以下クリック
Overhang green color
- 2012/09/29(土) 19:45:54|
- シンガポール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0